2007年02月11日

宇宙展

ucyuuten.jpg

昨日今日と、「太田宇宙の会」と「太田市立図書館」共催で「宇宙展」を行った。

宇宙展というと首をかしげてしまうかもしれないが、
内容は、天体写真、望遠鏡の展示や、スライド上映など。

そして恒例となった、昼間の観望会。

sun1.jpg

昼間の観望会では、太陽黒点、太陽プロミネンス、金星の観望を行った。
天候にも恵まれ、多くの方に生の天体を見ていただいた。
みなさんに楽しんでもらえたと思っています。

専門知識を持ったものが、専用の機材を用いてオペレートしている。
くれぐれも普通の望遠鏡や双眼鏡で太陽を見てはいけない。


sun.jpg

↑昨日見えた太陽プロミネンスを、デジカメで撮ってみた。

赤いのが太陽の一部で、ぴょこっと伸びているのがプロミネンス。
これでも大きく見えたほうなのだが、ヒゲの様な大きさなので、
みなさんなかなかすぐには分からないようだ。

これで地球数個分の大きさなんですよって説明すると、
太陽の巨大さを実感するようです。

参考に地球の大きさ(イメージ)を青丸で書いてみた。どうだろうか。


話は変わるが、中学生のころ、先生が昼間の観望会をしてくれた。
そのとき見えたのは土星。今でも覚えているくらい新鮮な出来事だった。

プラネタリウムに連れて行ってくれたり、学校に泊まって流星群の観測会をやったりと、
今思えば大変な労力だったろうに。


いつか機会があったら、宇宙展で昼間の土星を見たいと思っている。

投稿者 wgz : 22:22